雨が降りませんように!

カテゴリー │工事

きょうは二階増築部分の建前です

天気予報では雨が降らず

大丈夫のようですが

空模様がちょっと心配です


狭い土地なので

二階部分にあげる木材を

荷上げ屋というプロに

やって頂くのです

上げてもらいながら

大工さんが柱を立てていく

という手順になるそうです

狭い土地で交通量が多いので

作業が大変です


私は無事に済む事を祈るのみです



昨日、孫が昼寝から起き

「おかあしゃん、ローソンに行こう」

と言うので行ってシャボン玉を

買って来ました


お嫁ちゃんが私の事を

「お母さん」と呼ぶので

孫も「おかあしゃん」と

呼ぶのです (大笑)




靴が反対ですね〜

今、シャボン玉が楽しくて

仕方ないようです

やはり買ったシャボン玉は

沢山 出ます

私が台所洗剤で作ったシャボン玉は

少ししか出ませんでした


孫の笑い声は平和を感じます

こちらまで笑顔になります

孫の存在は有難いです


同じカテゴリー(工事)の記事
断熱材
断熱材(2019-09-19 09:42)

工事の その後
工事の その後(2019-06-21 13:29)

勝手な願い
勝手な願い(2019-02-28 22:14)

リフォーム
リフォーム(2018-08-01 12:16)

押入れ改造 下段
押入れ改造 下段(2018-05-10 21:46)


この記事へのコメント
今日 建前だったのね
雨 降りそうだけれど
何とか持つといいね

みれいちゃんの
「おかあしゃん」って言うのが
凄く可愛いね
いつまでも若い気持ちで
いられるからいいよね
あっ、、、若いか元々
Posted by ドレスアップ at 2019年03月19日 14:33
有難う〜!
小雨が少し降ったけれど、何とか予定通り無事終えました。
ドキドキで何回も外に出ては工事状況を見てました。

会話が成り立って来ると可愛さが増すね!
感心なのは片付けも1人で最後までキチッとやるのよ(^o^)
自分の気持ちを言葉で表現するし、息子達から感じられなかった事が多々あり楽しいわ〜❣️
Posted by コーラスラインコーラスライン at 2019年03月19日 20:47
ホントですねー
孫ちゃんの笑顔、笑い声は、
みんなを癒してくれます。
みんなを 繋げる 接着剤のような
元気の出る ビタミンのような

そんな 貴重な役目を 担ってる 存在 です。
Posted by みっきいママちゃんみっきいママちゃん at 2019年03月20日 10:32
みっきいママちゃん 様

有難うございます♪
孫達を見ていて、ふと自分が この位の時って周りを和ませていたのかしら?
笑顔になっていてくれたのかしら?
なぁんて思ってしまいました(*'▽'*)

「子供は宝」と つくづく思いますね〜
Posted by コーラスラインコーラスライン at 2019年03月20日 11:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨が降りませんように!
    コメント(4)