2019年06月21日13:29
工事の その後≫
カギ屋の2階の増築工事
5月完成予定でしたが
最後の「らせん階段」が
入らず遅れていました
らせん階段の納入にあたり
久し振りに怒れました
大工さんは4月26日に問屋へ注文
メーカーから3週間位かかると言われたので
4月26日なら5月中旬から月末には
納入されるだろうと思っていた所
5月末にも入らない
担当者に電話しても出ない
かかって来ない
大工さんが問屋へ
担当者を変えてくれと電話すると
ようやく担当者から電話あり
ところが、納入は6/12になると言う
しかも先に代金を欲しいと言われる
6/10に振込ました
ところが ところが その後
6/19になる と連絡あり
そこで私は問屋へ
苦情の電話を入れました
あまりにもヒドイ‼️
結果、19日に入らず
20日に入りました
らせん階段の工事の為に
足場も取れない
足場がある為
エアコンの室外機工事が出来ない
看板も取り付けられない
中途半端な状態が続いています
こんなヒドイ問屋って聞いた事あります?
和合町の●●●建材です
大きな事務所を構えているのに
誠意のない仕事をしていますね〜
呆れてしまいました
大工さんは二度と頼まないと
言っていました
5月完成予定でしたが
最後の「らせん階段」が
入らず遅れていました
らせん階段の納入にあたり
久し振りに怒れました
大工さんは4月26日に問屋へ注文
メーカーから3週間位かかると言われたので
4月26日なら5月中旬から月末には
納入されるだろうと思っていた所
5月末にも入らない
担当者に電話しても出ない
かかって来ない
大工さんが問屋へ
担当者を変えてくれと電話すると
ようやく担当者から電話あり
ところが、納入は6/12になると言う
しかも先に代金を欲しいと言われる
6/10に振込ました
ところが ところが その後
6/19になる と連絡あり
そこで私は問屋へ
苦情の電話を入れました
あまりにもヒドイ‼️
結果、19日に入らず
20日に入りました
らせん階段の工事の為に
足場も取れない
足場がある為
エアコンの室外機工事が出来ない
看板も取り付けられない
中途半端な状態が続いています
こんなヒドイ問屋って聞いた事あります?
和合町の●●●建材です
大きな事務所を構えているのに
誠意のない仕事をしていますね〜
呆れてしまいました
大工さんは二度と頼まないと
言っていました
この記事へのコメント
何なんでしょうね
内情は切迫してるのか。。。
どこも競争の時代
良い業者を選ぶのも
難しいね
内情は切迫してるのか。。。
どこも競争の時代
良い業者を選ぶのも
難しいね
Posted by ドレスアップ
at 2019年06月23日 11:49

ゆらぎ 様
本当に何なんでしょうね〜(`_´)ゞ
考えようが無いわ‼️
信用される仕事をしなくではね〜
本当に何なんでしょうね〜(`_´)ゞ
考えようが無いわ‼️
信用される仕事をしなくではね〜
Posted by コーラスライン
at 2019年06月23日 19:11

信用が第1だね!
商売も
人間関係も
商売も
人間関係も
Posted by ドレスアップ
at 2019年06月23日 21:04

そうなのよ!
基本中の基本だと思うわ‼️
「信用」大事よね〜
基本中の基本だと思うわ‼️
「信用」大事よね〜
Posted by コーラスライン
at 2019年06月23日 21:50
